インドネシア

大学2年の春休みに、インドネシアに行ってきました!
観光目的で訪れたわけではないので、そんなに詳しく紹介できないとは思いますが・・・
今回は、ツアーの中で回った観光地、バリ、デンパサール市内についての記事を書いていきたいと思います!
まず、訪れたのはこちら!
デンパサール市内にある記念塔です。
敷地内は公園として市民の人の憩いの場でもあるということできれいに整備されていて、なんとなくのんびりとした空間でした。
この記念塔ですが、塔の上まで登ることができ、一番上からは360°デンパサール市内が見渡せます!
私が訪れたときは天気に恵まれて、ほんとうにきれいな景色を見ることができました。
ところでみなさん、インドネシアといえば、なにを想像しますでしょうか?
海?山?遺跡?たくさんあると思いますが、その一つのなかに
こんな衣装を想像しますよね(無理やり感)
これはバロンダンスという、インドネシアの伝統芸能を行うときに身に付ける衣装なんです。バロンダンスのほかにもケチャックダンスというものがあって、これも同様に同じような衣装を身に付けます。
バロンダンスは、音楽と一緒にお話が進むのですが、ケチャックダンスは音楽がなく、代わりに周りにいる男の人たちが「ケチャケチャ」とか口で演出するのが特徴です。
これ、どちらもほんとにすごいんですよ。はい。圧巻です。
「ケチャケチャ」とか簡単そうに聞こえますがそんなことありませんよ!!
バリ芸術独特の音楽、ダンスは歴史を感じさせるもので、ここでしか体験できない貴重な時間を過ごせました。
もしみなさんバリに行ったらぜひ見ていただきたいです!
現地の言葉で話の内容がわからない・・・なんて心配もあったのですが、たいていのところは日本語での説明書きの紙が置かれているので安心です(笑)
バリは観光地として有名なので、意外と市内にはたくさん見られる場所がありますよ!
レストラン内でダンスを披露してくれるお店もあり、私もそこでみんなとご飯を食べながら鑑賞しました!
なんか真ん中にすごい料理がありますが。
これはご飯のお料理です!(名前はわからない)
もちろん、海にも行きましたよー!
ビーチ全体がレストランのようになっていて、とてもおしゃれな雰囲気!
このビーチに来る前は別のビーチでマリンスポーツをしたのですが、そことはまた違った雰囲気がありました!
じつというとわたくし、今回がはじめての海外でした!
「なにか新しいことしたいな」と半分勢いで行ったも同然(笑)
不安はもちろんありましたが、それ以上に大きな感動がありました。すべてが新鮮で、見るもの食べるもの全部に驚いていた気がします。
また、バリを訪れて感じたことは、バリの人はあったかくて、優しい!!ということ。
時間のながれがゆったりしているのは、全体の雰囲気が柔らかいからなのなかとも感じました。
今回は一週間滞在しましたが、そのなかでたくさんバリの魅力を見つけられました。
ほんとうに、素敵なところです!初めていった海外がこのインドネシアで本当によかったと思っています。
物価も安いので、お土産もたくさん買えます♪笑
次訪れるときは、観光メインでたくさん楽しみたいと思います!
みなさんも、たくさん魅力のつまったバリ、ぜひ一度訪れてみてください!