~世界市2011 ヨーロッパをもっと好きになる~

第4回目となる国際フェス世界市のテーマは『ヨーロッパ』。

誰もがヨーロッパの街並みに憧れを抱いたことがあるかと思います。

知っているようで知らないヨーロッパ。

新しいヨーロッパの一面を発見して、多くの人にわくわくしてほしい。

そんな思いで第4回世界市は様々な角度から活動をしました。

国際フェス当日はたくさんの方々が来場してくださいました。

ご来場してくださった皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました!

 

 日程   2011年11月12日(土)・13日(日)
 場所   さいたま新都心さいたまスーパーアリーナけやきひろば
(http://www.saitama-arena.co.jp/keyaki_hiroba/)
 後援   さいたまスーパーアリーナ
 主催   世界市プロジェクト
 協賛   株式会社 DEOW
株式会社 マイナビ
株式会社毎日エデュケーション
生活協同組合パルシステム埼玉
特定非営利活動法人世界遺産アカデミー

 

 コンテンツ


他国籍料理ブースが多数!海外雑貨が勢揃い!
海外ビールも山ほど飲めます!
夕方にはイルミネーションも点灯し、とてもオシャレ♪
知っているようで意外と知らないヨーロッパ、
有名な観光地だけじゃない、普段のヨーロッパ。
世界にはまだあなたの知らない風景がたくさんあります。
そんな新しい世界を探検して、わくわくしませんか?
世界市が、あなたにまだ見ぬヨーロッパの魅力を届けます。

 

 出店内容


店舗・団体名 国名 商品
ヴェルティーマーチャント(HP) スリランカ 紅茶
ホットドッグへブン アメリカ ホットドッグ
ビープラウド アイルランド アイリッシュカレー
ZAITOON チュニジア 世界最小のパスタ料理クスクス、ケバブなど
DINING-BAR Bliss(HP) フランス パン・バー
サワディー タイ タイ料理
Bodega Santa Rita(HP) スペイン スペイン料理
JAMAICAN ONE STOP
横浜社中(HP) 南フランス・ベトナム プロバンス雑貨・ベトナム雑貨
LOBO Brothers(HP) 南米・韓国 楽器
チャンドニー インド ポンチョ・ショール
つばめ屋 子供服
ネパール雑貨 ネパール 雑貨
マリンカ ロシア ロシア雑貨
Locottsu(HP) ハワイ 雑貨
kira web shop(HP) フランス・イギリス ポストカードなど
川口貿易株式会社(HP) ジャムなど
ベル・メモワール(HP) フランス アンティークなど
Gefallener Engel(HP) ドイツ エコバッグ・雑貨
Aneshka タイ・インド アジア雑貨
makiras(HP) ネパール 服・雑貨
日本学生会議所(HP) パラオ 工芸品

企業運営ブース
宅配の生協パルシステム埼玉

世界市運営ブース
わっふる工房(ワッフル)
Bar Prost(海外ビール・ワイン/ホットチョコレート)
来場者参加型ワークショップ(ミサンガ・リース作り)

 当日イベント


Sekaiichi Collection 2011~WELCOME TO THE WORLD FASHON TOUR~
【11/12(土) 11:00~12:30】
 詳細
4カ国の民族ダンスショーと11カ国の民族衣装のファッションショー!
民族衣装だけでなく、フラダンスやサンバなどの民族ダンスもみることができます。
民族衣装・ダンス・音楽、全てが盛り込まれたエンターテイメントショーをどうぞお楽しみください!

世界で、恋をしよう~知られざる海外の恋愛事情~
【11/12(土) 13:00~14:00】
 詳細

なんとなく憧れるけれど、踏み出すには勇気がいる国際恋愛。
そんな知られざる海外の恋愛事情にスポットをあてたトークショーです。
なんとスペシャルゲストとしてルー大柴さんをお呼びしています。
その他アジアからアメリカ、ヨーロッパまで世界各国の外国人の方にもお越しいただくので
まさにリアルな海外の恋愛事情が聞けること間違いなし!

ダーカウ大会
【11/13(日) 随時開催】

ダーカウとは、バトミントンのような羽を足で蹴りあう遊びです。
ベトナムでは公園や駐車場で大人から子供まで遊んでいる様子が見られる、大人気のスポーツなんですよ!

世界の1シーンであふれるフォトギャラリー~カラフル~
【11/12・13両日開催】
 詳細
テーマは「ヨーロッパへ飛び立とう!」
ヨーロッパの憧れのデートスポットやちょっと変わったお祭り、
童話・映画の舞台となった街、そしてヨーロッパの人々の温かい笑顔。
ヨーロッパはたくさんのわくわくする風景で溢れています。
たくさんの何気ない日常を切り取った写真の中から、お気に入りの1枚を見つけてみませんか?

 

***************************

過去のイベント