マレーシアからの手紙 part3

世界市海外支部

mum

 

スラマッパギー!

(selamat pagi:マレー語でおはよう)

 

この留学コラム(?) は4週に渡ってお送りするつもりです。

前回は大学内を大まかにご紹介しましたが、

3週目の今回はより具体的な生活をご紹介出来ればと思います。

(前回の記事はこちら)

 

 

授業のスケジュールはこのようになっています。

Mon Tue Wed Thu Fri
9:00~12:00

 授業

授業

SIP

12:00~14:00
14:00~15:00

授業

15:00~16:00
16:00~17:00

授業

17:00~18:00

授業

SIP

18:00~19:00
19:00~20:00

 

授業

授業のスケジュールは大体上の表通りとなっています。

左の時間を見てもらえれば気づくと思いますが、1つの授業がなんと3時間もあります!基本的に1つの授業につき1週間に3時間分の授業があります。

そして授業により1回で3時間を行う授業もあれば、1時間×3回の授業もあります。私の取っている授業は主に英語の授業なので、どうやら1回に3時間らしいです。3時間と聞くとものすごく長く聞こえますが、英語で授業を受けている分、集中力が必要なので意外と早く終わってしまいます。

また1クラスの人数も15人程度と少人数なので、インタラクティブに授業が進められとてもいいです。

 

【大体1クラスこれくらいの人数です。】

 

 

SIP

SIPとはSelf Improvement Programの略です。

学生同士で主に言語を教えあう授業です。私が住んでいる寮はインターナショナルの寮なので、いろいろな国籍の人がいます。そのためマレー語、日本語、韓国語、中国語、アラビア語、ドイツ語、フランス語、ロシア語などのクラスがあります。運営は全て学生で行なっています。授業の質もそれほど悪くなく、留学生が多くいるという特徴を活かしたいいプログラムだと思います。

他の大学でもこのようなプログラムはあるのでしょうか。

 

【私はマレー語の授業を取っています。】

 

 

授業以外の時間

上記のタイムテーブルは大まかだとしても結構空白が目立っていますよね。

「こいつ何やってんだ?」「留学って授業以外何してるの?」という人も

いるかと思います。(※私の場合)結論からいうと特に特別なことはやっていません。ただ大学の場所が日本ではなく別のところに変わったということです。なので、何もないときは勉強したり、友達とどっか出かけたり、おしゃべりしたり、フットサルしたり、普通の生活をしています。『海外にいけば何か変わる!』と期待して行く人もいるかと思いますが、結局日本にいても海外にいても自分で動いていかないと何も変わらないと思うので、自分で行動してチャンスを掴まないとですね。この体の話は次回にしようと思いますが、いろいろな機会は意外と日本の方が多いかもしれませんね。

 

【学期の始めにウェルカムパーティーを開いてもらいました。】

 

【ツインタワーの前で行われたフリーライブです。2NE1やBack Street Boysが来ました。私はこの時まで2NE1を知りませんでした。(汗) もうおじさんです。】

 

 

【クアラルンプールで行われたF1グランプリにも行ってきました。生で見るF1は迫力がすごいです。価格も日本に比べ格安でした。】

 

 

【学内で行われたフットサル大会に出場しました。勝ったにも関わらず決勝トーナメントに進めませんでした。これがアウェイってやつか、、、】

 

【友達の誕生日も盛大に祝います。】

 

 

 

日常生活の1シーン

マレーシアは多民族国家なので、いろいろな人種がいます。マレー語・英語・中国語の3ヶ国語を話せる人も多数います。これに加えて留学生がいるので様々な言語が日常で飛び交います。そのため友達と会話していると4ヶ国語くらい飛び交うことがあります。私も友達から教えてもらった韓国語など使い、対抗します。(笑) 客観的にこの状況はすごくおもしろいと思います。ここにいるとバイリンガルなんて当たり前だし、トリリンガルも珍しくないので、英語に苦戦している日本はさっさと英語を改善しないといけないなと思います。ちなみに日本語を勉強しているマレー人は結構いて、私の友達で日本語勉強している子は日本に留学する可能性があるということでかなりうまいです。アメリカとはまた違った”人種のるつぼ”マレーシアは単一民族国家の日本人にとってはおもしろいかもしれませんね。

 

【こんな感じでいつも夜遅くマクドナルドで溜まっています。】

 

 

食事

海外での生活の中で”食事”というのは重要なトピックかと思います。どのような食生活を送るかで日常のパフォーマンスは大分変わってくると思います。マレーシアでは主にナシゴレン(直訳するとチャーハン)を主に食べています。日本人である私にとって日常の食事でお米が食べられるというのはかなり大きなポイントです。ナシゴレンはマレー料理ですが、マレーシアには他にも中華やインド、日本、韓国、西洋など様々な国の料理が味わえます。飲み物は基本的に甘い物ばかりですが、フルーツなどのフレッシュジュースが豊富なので、炭酸飲料だけしかないということはないです。またマレーシアはイスラム国家であるのでお酒はかなり高めで、日本とあまり変わりません。またマレーシアにはイオン、ダイソー、ユニクロ、無印などを始めとした日本のお店が多数あるので、大体日本の生活用品は手に入ります。国際フェスティバル世界市では様々な国の料理を味わえますが、まさに世界市が日常化したのがマレーシアではないかと思います。マレーシアに来られないという方は10月12日、13日に行われる国際フェスティバル世界市に足を運んでください^^

 

【左がクイティオゴレン、右がナシゴレンパタヤ、飲み物はコーヒーです。私のお気に入りの食事です。】

 

 

【ココナッツで炊いたお米、ナシレマッです。】

 

【インド風クレープのロティです。いろいろな味があります。オススメはバナナとチーズ!】

 

【ローカルレストランの中華!これは酢豚だと思います。ですよね??】

 

【庶民的なチャイニーズ・レストランの食事。エビマヨと小籠包がたまりません。】

 

 

 

生活費

留学においてお金というのは避けても避けられない問題ですね。なかなか現地でかかる費用の情報は得にくいと思いますので、参考にしていただければと思います。

(2013年5月現在円安のためマレーシアリンギットの価格が上がってRM1≒33円くらいになっていますが、ここでは平均的なRM1≒30円で換算したいと思います。)

 

 

1ヶ月の生活費目安

 

・  家賃:RM450≒13,500円

私は大学の寮に住んでいて家賃は1日RM15となっています。月にRM450払えば、大学の外のもっと良い環境のアパートなどに住むことが出来ます。前回の記事を見てもらえれば寮の様子がわかると思いますが、あのクオリティーでRM450/月は高いです。

 

・  食費:RM600≒18,000円

食費は1食RM5くらいで済むので、1日RM20あれば十分すぎると思います。ただ、たまに外食も行くことも考慮して1日RM20で計算しました。

私の場合は昼食と夕食それぞれ約RM5ずつなので、1日RM10程度に抑えています。

 

・  生活用品費:RM150≒4,500円

これは洗面用具とか消耗品である生活必需品にかかる費用です。月によって違うと思いますが、平均したらこれくらいあれば十分だと思います。

 

・交際費:RM300≒9,000円

これは人によりかなり額が異なると思いますので、目安ですがこれくらいあれば十分に外食、遊びにいけると思います。

 

合計:RM150045,000

1ヶ月にかかる費用はこれくらいになりました。それぞれ少し多めに見積もっている部分もあるので、これより少ない費用で過ごすことは可能です。逆に頻繁に旅行に行ったり、飲みに行ったりするとこれでは足りないかもしれませんね。

留学は旅行とは違うので物価は違うとは言え、日々の節約が大切になっていきます。あまりケチり過ぎると友達といい関係を築く機会を失うこともあるので、うまくバランスをとって生活をするといいと思います。

欧米と比較するとどれだけこの費用が安いかわかると思います。生活費が安いというのもアジアへの留学のメリットの一つですね。

 

 

 

【KLにはこのような巨大ショッピングモールがあちこちにあります。買い物するだけで疲れます。笑】

 

【日本でお馴染みのダイソー。ここでは全てRM5です。(約150円)】

 

 

【無印も進出しています。無印、ユニクロなどブランド品は値段はほぼ日本と変わりません。】

 

 

 

まとめ

留学ってすごい!なんて思う人もいるかもしれませんが、そんな大したことはなくて、基本的にそんなに日本とベースは変わらないのかなと思います。授業受けたり、友達とご飯食べにいったり、一緒にスポーツしたり、異性とイチャイチャしたり(笑)、ボーっとしたり。。。

場所、周りの人、環境が違うだけで、実はしていることはほぼ日本と同じかもしれません。ただこの違いは大きくて同じ事をしていても全て違うこと、新鮮なこと、新たな経験になります。旅行と違って、留学など同じ場所に一定の期間生活するというのはすごくいい経験だと思います。実際に生活してみないとわからない部分、見えてこない部分は必ずあります。それは意識しても、しなくても。

今回ご紹介したとおり、私もこのマレーシアのまったりした生活に浸ってマイペースに生活しています。最終回(予定)の次回はマレーシアの例を中心にアジアに留学するメリット、デメリットなどをテーマにしたいと思います。

 

何かご希望のテーマや質問などあればお気軽にお問い合わせください^^

(お問い合わせはこちらから)

 

 

それではまた次回、Jumpa lagi (^O^)/

 

【نام مادر من به خوبی به دیدار تو است】

 


Visited 3 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました